幸せな成功者だけが知っている仕事に使える心理モデル |
ビジネス心理トレーニング |
深層心理を癒しながら、現実の問題に取り組んでいくビジョン心理学と、ビジネスを組み合わせたセミナー「ビジネス心理トレーニング(成功し続けるための人間力)」。世界中が注目するトレーナー・栗原英彰さんが編み出した、ビジネスリーダーへのガイドラインは、あなたを幸せな成功者へと導いていきます。 |
ビジョン心理学とは?
ビジョン心理学はハワイ在住の心理学博士、チャック・スペザーノ博士が生み出した心理療法です。家族、人間関係、仕事、健康などのあらゆる問題は、「自分自身」になることを妨げる罠であると考え、そのことに気づき、癒されると人生の目的やビジョンが現われ、その人の創造性や本質が輝き出すと、スペザーノ博士は唱えています。 1970年代に、この画期的な人間のためのガイドラインが開発された背景には、米国の歴史が大きく関わっています。ベトナム戦争後、帰還兵への社会復帰のためのリハビリテーションチームの一員であったチャック・スペザーノ博士は、リハビリが驚くほど急速に進む兵士の中にある法則性を見出しました。それは「未来に対する希望やビジョンが明快な人ほど、その回復能力がきわめて早い」ということ。従来の心理学は、主にその人の過去にフォーカスしていきますが、ビジョン心理学は徹底して「未来のビジョン」にフォーカスしています。 実際の流れは、依存・自立の段階で作った潜在意識の傷を丹念に癒しながら、ハイアー・マインドや魂といった無意識や超意識の世界へと、自己成長の道を進めていきます。ビジョン心理学は、すべての現実を潜在意識、無意識をも含む人間関係のなかに見い出します。その過程で、自分から分離してしまった部分を受け入れていく。 誰の人生も、その目的は幸せになることです。もしも、幸せでないと感じるのであれば、その原因=罠をビジョン心理学で明確にして癒していく。そして、高い意識に繋がりあなたは創造的な人生を手に入れることができるでしょう。
三角形モデル〜ビジョン心理学の成長モデル〜
ビジョン心理学の大きな特徴である、人間の魂の進化を図表に示した三角形(図1)には、創始者、チャック・スペザーノ博士の長年に渡る研究成果が凝縮されています。人間の意識は「顕在意識」「潜在意識」「無意識」「ハイヤーマインド(高次の意識)」の4層から成り立っていて、この意識の成長過程を「依存」「自立」「相互依存」の3つの段階に大別しています。この三角形のモデルによって、それまで不鮮明だった私たち人間の意識について、慢性的な問題から抜け出す方法、そして「罠」に隠れるギフトやマインドを視覚的に見る事が可能になりました。4層の意識にアプローチすることで、心理的な傷やトラウマの回復に瞬時に効果を発揮し、問題の根源を癒す事ができるのです。 心理モデルをビジネスで活かす!
世界で4人しかいない、ビジョン心理学マスタートレーナーである栗原英彰さんが、独自に生み出したビジネス心理トレーニング。アメリカ生まれのビジョン心理学を、日本でビジネスの世界に取り入れたこのセミナーは、現在、カナダや台湾などでも行われ、世界からの注目が集まっています。 卓越したビジネスリーダーへの道のりと人間の心の成長の間には、はっきりした関連があります。このふたつは切っても切れない、正比例の相互成長の関係です。このことを理解するとムダなことをしない、現在の自分を認識、今やることが明確になっていきます。そして、仕事をスムーズに進める事ができ、心の中に「ビジネスリーダー」としての成功意識が根づき始めるでしょう。この成功意識が、ビジネスを成功へと導いていくのです。 |
セッション1.ビジョン
成功するビジネスマンやチーム形成の秘訣は「ビジョン」の持つ力です。チームのメンバーが明快なビジョンを共有しているとき、その人数の数十倍の威力を発揮します。しかし、多くの日本人は、明確なビジョンをもつことに慣れていません。それは、ビジョンの源が、ふだん何気なく思い描いていることのなかに隠され、自分では気づかないことが多いからです。 このセッションでは、あなたのビジョンをさまざまな角度から検証し追及していきます。そして現れたビジョンを大切に育てていく方法も学びます。セッションが終わる頃、あなたでなければ持つことのできない「ビジョン」によって、あなた自身が導かれていくことに驚かれるでしょう。 ビジョン ビジネスの原則II ・被害者、加害者 ・ビジョン・成長の三角形ビジネスモデル ・ミッションステイトメント |
セッション2.リーダーシップとマネジメント
リーダーシップ気質の人とマネジメント能力に優れた人といった、ふたつの異なった個性・価値観は、対立するためにあるのではなく、補い合う関係、優れたパートナーシップを築くためにあります。このセッションでは、職場の人間関係で陥りやすい罠を明らかにしながら、偉大なリーダーたちが築き上げたリレーションシップを実践するための秘術を伝授します。 偉大なリーダーの陰には、常に彼らを支えるパートナーが存在したことは歴史的にも証明されている事実。リーダーシップとマネジメントの「バランス」を、しっかり熟知して成功する人間を目指しましょう。 リーダーシップとマネジメント ビジネスの原則II ・仕事と人間関係の罠 ・投影と転移と逆転移 ・グループプロセス |
セッション4.ビジネスセミナー
トレーニングの集大成となるこのセッションでは、実際に受講生が直面している課題を具体的に取り上げ、「ビジョン心理学・ビジネスの12の原則」や、習得した具体的なスキルを活用していきます。具体的な実践法、質疑応答などで理解を深めていきます。 問題が解決されていく過程は、参加者全員にとって感動的なものです。自分の問題以上に、その人の問題が癒されていくことが本当に大切なことだという意識が育まれるでしょう。 ビジネスセミナー ビジョン心理学の具体的なスキルを使うにあたって、参加者自身の環境や状況に即した質疑応答。個々のケース・スタディ。スキルの具体的な活用や応用法をお伝えします。 |
セッション3.コミュニケーション
コミュニケーションの罠“パワーゲーム”の謎を解明し、高度に洗練されたコミュニケーションプログラム「神経言語プログラミング(NLP)」のノウハウを学びます。 ・コーチングとの相性もバッチリ! ビジョン心理学は、すべての人間に可能性があり、問題を持てるのは「その問題に対する答えはその人が持っている。すべての問題には抜け道がある」ということをコンセプトとしています。ですから、効果的な質問で相手のリソースを引き出し、問題解決にあたるコーチングととても相性が良いのです。 コミュニケーション ビジネスの原則III 分かち合い ・聞き方 ・コミュニケーションスキル ・承認と祝福 |
「ビジョン」「リーダーシップとマネジメント」「コミュニケーション」「ビジネスセミナー」と、4つのテーマで色分けされたセッションは、自分の克服したいことや気になる内容など、好きな講座から受講していただけます。 |
「ビジネス心理トレーニング」に戻る |
Copyright 1996-2005 VOICE Inc. |