
![]() |
Wayne Topping, PhDウェイン・トッピング, PhD |
PROFILE
ウェルネス・キネシオロジー創設者。
国際キネシオロジー大学スコットランドファカルティ(理事)。
ニュージーランド出身、イギリス在住。
北米タッチフォーヘルス・キネシオロジー協会、エナジー・キネシオロジー協会、ボディワーク&マッサージ・プロフェッショナル連合、国際ヒプノシス連盟、国際トーストマスターズメンバー。
病理催眠療法師博士号。数多くの著書やテキストブックを発表しており、代表作は“Success Over Distress”、“Biokinetic Exercises: A Guide to Realigning Your Body Naturally,” “Balancing the Body’s Energies: Muscle Tests For the 8 Extra Meridians”, “ Quake Busters: How Defuse the Earthquakes in Your Mind”。
ウェイン博士のキャリアは地質学者としてスタートしました。
ニュージーランドのビクトリア大学で地質学の博士号を取得。
活火山や南極大陸の氷河期の堆積物調査、イスラエルでの考古学研究等を経て最後に教鞭を取ったのは1979〜80年、アメリカのウェスタンワシントン大学です。
同じ職に200人が応募した中から選ばれ、客員教授として教壇に立っていました。
博士とタッチフォーヘルスとの出会いは1976年、カリフォルニアのパサデナで地質学を教えていた頃です。
数分で弱い筋肉が強化されることに興味をそそられコースを受講、1977年にはタッチフォーヘルスインストラクター・トレーニング・ワークショップを受けました。
ここから、地質学者からボディーワーカーとしてのキャリアチェンジが始まります。
タッチフォーヘルスを教えセッションを行う中で、初めに学んだ感情ストレス・リリースが、博士がこれまで使ってきたテクニックや手順の中で最も価値があることがわかってきました。
それはシンプルで即効性のあるテクニックでしたが、これだけではクライアントのストレスの原因を完全には解決できない場合がありました。
そこで感情ストレス・リリースをより効果的にする必要を感じて研究を重ね、ついに方法を開発します。
1985年出版の書籍「Stress Release(ストレス・リリース)」にてそれを発表しました。
博士は催眠療法、NLP、タイムラインセラピー、フットゾーンセラピーなどのトレーニングをキネシオロジーも含め2000時間以上受けています。
ウェイン博士が独自に開発した新コースには、それらの中からも、ストレスや感情のクリアリング、心理ブロックを取り除くのに役立つ手法が組み込まれています。
1990年、タッチフォーヘルスを開発したジョン・シー博士がタッチフォーヘルス・ツリーという木の絵をつくり、アプライドキネシオロジーとタッチフォーヘルスから発展していった様々なキネシオロジーをその絵で示しました。
ジョン・シー博士はウェイン博士の開発した新コースを「ストレス・リリース」という名称として、木の枝の一つとしました。
しかし前述のようにウェイン博士が開発し教えているコースはただの感情ストレス・リリースよりもずっと幅広いものだったので、新しい名称を考える必要がありました。
ここに「ウェルネス・キネシオロジー」という名前の新しいキネシオロジーが誕生したのです。
INTERVIEW
−現在の居住地
イギリス、グレート・ハーウッド
−太陽星座
乙女座
−月星座
蟹座(双子座の可能性もあり)
−数秘術の誕生数
4
−スピリチュアルの道に入ったきっかけは?
ニュージーランドで過ごした十代の頃、私は聖書を読み始めました。
そして大人になった私は、地質学の教授となり大学で教えていました。
そんな時、1976年に米国でタッチフォーヘルスに出会いました。
姿勢の乱れの原因となる筋肉のバランスをとることで、数分以内に人の姿勢を大きく変えることができることに瞬く間に魅了されました。
それはまるで魔法のように見えたのです。
それですぐに私はタッチフォーヘルスを学び始め、インストラクターになり、クラスを教えるのが楽しくなりました。
そこから発展してバイオキネシオロジーを学び、キネシオロジストになりました。
−今一番情熱を持っている事は何ですか?
私はウェルネス・キネシオロジーの創始者で、これまで28種類のワークショップ(コース)を構築してきました。
そしてその結果、ウェルネス・キネシオロジーは世界23か国に広がることとなり、各国で様々な人に教えるためのトレーニングをすることは、本当に楽しいことです。
なぜなら、他の人々の人生に変化をもたらすことができる方法やアプローチを提供すること、そしてそれを教えられるということはとても素晴らしいことだからです。
−趣味は?お休みの日は何をして過ごしていますか?
私はハイキング、登山、読書が大好きです!
− 座右の銘を教えてください。
“All that I have seen teaches me to trust the creator for all I have not seen.” – Ralph Waldo Emerson.
「私が見たすべてのものは、私が見たことのないすべてのものに対して創造主を信頼することを教えてくれる。」
– ラルフ・ワルド・エマーソン
−人生の目的は?
To make a difference! 変化を起こす!
−子供時代に熱中していたことは?
石を集めることです!
それがのちに地質学者になった元かもしれませんね!
− 好きなミュージシャンは誰ですか?
Gheorghe Zamfir, pan flute; the Swedish pop group, Abba.
パンフルートの奏者、ゲオルゲ・ザンフィルとスウェーデンのポップグループ、アバです。
−好きな食べ物は?
私は自然で、加工されすぎていない、健康的な食べ物を楽しむのが好きです!
−ペットを飼っていますか?
いいえ、今は飼っていません。
でも、私たちは2024年5月27日まで、パディという名の若いパターデール犬を飼っていました。
彼は3歳になる前に原因不明で亡くなりました。
彼が私たちと生活を共にしたのはとても短い時間でしたが、私たちにたくさんの喜びをもたらし、私たちは彼から多くのことを学びました。
WORKSHOP/SEMINAR
- オンラインセミナー「ウェルネス・キネシオロジープラクティショナー資格取得7日間コース:ストレス・リリース1〜4+逆境の克服」
※栄養学テスト、アレルギー、奇経八脈など対面でのみ教えるオプション・コースについては、来日時の開催となります。